blog

1年生宿泊研修に行ってきました🏨🍃

2023.06.11

おはようございす🌞
今日は、今月に行われた宿泊研修の様子をお届けしたいと思います!!

1年生は4月に入学して、一番最初のイベントが「宿泊研修」なんです!
もちろん研修なので中学校や高校で体験した修学旅行に似ていますが、名前にある通り「研修」なので
宿泊もあって楽しみながらもマナーやグループワークを通して協調性を身につける場にもなっています。
また、グループは全コースクラスがバラバラになって一緒になっているので実質話すのが初めてのグループばかりでした🌸

1日目は、グループによる自己紹介、ゲーム、OBOG講話、テーブルマナーを行いました✨
OBOG講話では今年も複数の企業様・卒業生の方が協力してくださいました。
株式会社フジドリームエアラインズ様、株式会社JALグランドサービス九州様、ANA福岡空港株式会社様、株式会社JALスカイ九州様
学生もみんな張り切ってメモをとったりとても集中して聞いていました✈


自己紹介はキャビンアテンダント・グランドスタッフコースしか手話の授業を行っていませんが
グランドハンドリングコースに教えて披露したり、オリジナルで歌に合わせて踊っているグループもありました!

グループワークでは各グループに分かれてペーパータワーをしたり、2つのグループに分かれて大人数でバースデーラインなどのゲームもしました🎮

テーブルマナーでは担当者の方が学生のためにしおりを作成して下さっていました🥄
普段なかなか味わえないコース料理に緊張している学生もいたり可愛らしい一面もありました☺

2日目は授業も少し使って準備を進めていたグループワークの課題発表を行いました!
同じ課題なのに全グループそれぞれの個性がでており、レベルの高い内容だったと思います!!

実はすべての取り組みにおいて先生たちが点数をつけていたんです!!
優勝者には3レターの記載がされている西アカのファイルをお渡ししました👏
昨年も景品としてお渡ししていましたが、今の2年生は「意外と使える!」「愛用しています!」と言っているので
ぜひ有効活用してほしいですね!!

西アカは専門学校なので2年間しか学校生活がないですがそんな年間でもイベントが定期的にあるので
リフレッシュになるかもしれません!!!
今月は福岡空港見学やスポーツ大会もあるのでしっかり学ぶときは学んで楽しむ時は全力で楽しんでもらえたらと思います🚩

3年生のみなさんは進路を決めていく時期に入ってきたかなと思います☁
ぜひオープンキャンパスにも参加していただき西アカの雰囲気を味わって頂けたらと思います🏫
https://www.nac.ac.jp/opencampus
ご質問のある方は気軽にLINEやお電話でご連絡ください!