皆さんこんにちは!✨
今回は海外に少し目を向けて、アメリカの空港を皆さんと見てみたいと思います!😊
今回皆さんと見学するのはアメリカのダラス・フォートワース空港です。
この空港はアメリカ南部のテキサス州にある空港で世界で一番大きい航空会社であるアメリカン航空のハブ空港として使われています。とても大きい空港なのですが、どれくらい大きいと思いますか…?
(https://en.wikipedia.org/wiki/Dallas_Fort_Worth_International_Airport#/media/File:DFWAirportOverview.jpg より)
その大きさなんと成田国際空港の約6倍!(69.63㎢)。ここまで大きいとなると想像もつかない大きさですね…。現在は5つのターミナルと7つの滑走路があり、今後もさらに拡張される見込みです。空港の形も中央に半円型のターミナルがある特徴的な形ですね!✨
ちなみにこのサイズでも大きい空港ランキングでは1ではありません!サウジアラビアの1位はキング・ファハド国際空港、2位はアメリカのデンバー空港で、3位がダラス・フォートワース空港です。しかしダラス・フォートワース空港が1位なものがあります。それは滑走路の数です!
実際にこの空港に行ってみるとアメリカン航空のハブ空港ということもありアメリカン航空の飛行機が並んでいる珍しい光景を見ることができます!
さて今日は皆さんとアメリカの空港であるダラス・フォートワース空港を見学してみました。行く機会があれば空港がどのくらい大きいかをぜひ体験してみてくださいね!😊
今回の記事を読んで、空港に行きたいな…と思った方は西日本アカデミーが3月に九州のいろいろな空港で出張オープンキャンパスを行います!西アカ卒業生が案内してくれたり、普段入ることのできない空港の裏側に入れたりと特別なオープンキャンパスになっています!気になった方はぜひこちらのページまたは公式LINEより申し込んでみてくださいね!✨
~🛫西アカ3月の空港スペシャルオープンキャンパス🛫~
3/21(金) 大分空港
3/22(土) 北九州空港
3/23(日) 福岡空港
3/24(月) 長崎空港
3/25(火) 熊本空港
3/26(水) 鹿児島空港
3/27(木) 宮崎空港
3/28(金) 佐賀空港
皆さんのご参加を職員一同お待ちしております♪