皆さんこんにちは!グランドハンドリングの教務をしている宗金です。
今日はちょっと個人的な趣味のお話をしたいと思います。
私は趣味でカメラを持っていて、お休みの日に時々空港に行って写真を撮ったりしています。羽田空港に勤務していた時は自転車で空港に行ったりして展望デッキやちょっと足を延ばして公園等に行っていました。
実は冬場は羽田空港からも富士山がくっきりと見え、空港内を車で走っていると富士山、東京タワー、スカイツリーと同時に見えるお気に入りのポイントがありました!
では、なぜ冬場は遠くまで見ることができるかというと、その要因は冬は夏に比べ空気中の水蒸気やちりが少なく空気が澄んでいて遠くまで見渡すことができるからなんです。そのため夕日もきれいに見ることができます!
羽田空港の第1ターミナルの展望デッキからは天気のいい夕方になるときれいな夕日と離着陸する飛行機を一緒に撮影することができます。作業していると眩しいんですけどね!サングラスをする人もいます!
その他の空港にも個人的におすすめの空港があります!私の地元の松山空港です!松山空港は海沿いに面しており四国最大規模の空港で羽田線だけでなく伊丹、福岡、名古屋等の路線が就航しています。
松山空港の展望デッキからも海の方へ沈む夕日が見れるのですが、空港から少し離れたところに漁港があり、そこから滑走路へ着陸していく飛行機と夕日を見ることができます。
松山空港は便数もさほど多くない為、夕日が沈んだ後に飛行機が到着したり、滑走路の向きが違い海側から着陸しなかったり等、ほぼ運ですが飛行機はいなくとも非常に綺麗な夕日が見れるため、おすすめですよ!
寒い日が続いていますが、皆さん体調など崩していませんか?今年はインフルエンザも流行しているため十分に気を付けてください。
西アカでは随時オープンキャンパスも開催しております!興味のある方は是非参加してみてください!現場で働いていた先生方の様々な体験談や裏話が聞けるかもしれませんよ!
🛩今後の西アカオープンキャンパス🛩
・1/25(土)12:30‐15:30 校内オープンキャンパス
・2/11(火・祝)12:30-16:30 AKI福岡キャリアフォーラム エアライン企業オープンキャンパス(エルガーラホール)
・2/22(土)13:00‐15:30 ランプ見学オープンキャンパス(福岡空港)